Ti アジャスター
2013年 03月 22日
改良型Tiアジャスターのご紹介!!

色々なタイプのアジャスターがありますが 現在販売されているなかでは抜群に軽いです。
もちろん軽けりゃいいのかってわけではありませんが、軽い方が音色が明るく、
抜けがよく、広がる感じの傾向があるように思います。
参考までに

L型ゴールド 4.9g

Hill型ゴールド3.5g

L型チタン(ボールエンド用) 2.8g

改良型L型チタン(ループエンド用)
2.3g
軽さとは別に、弦を引っ掛けているポイントがHIll型や一般的なL型よりも低くなるため、
アジャスターを付けていない三本の弦とテールピースへの進入角度が近くなり自然なテンションバランスになります。
(実際にはアジャスターで弦長が短くなったぶんの張力をカバーするため進入角度を少し低く取っている。)
また、L型タイプなのでHill型よりも 調弦用のネジも小さな力で回るため、女性にもおすすめです。
材質はチタンです。
アルミとブラスを一部使用していますが、オールチタンの物より軽いです。
チタンは音響特性がよいため、最近は他の楽器でも使用され始めています。
音色は一般的なアジャスターよりも、明るく華やかな感じになります。
楽器本体に手を加えることなく簡単に交換できて音色を変えることができるので試してみる価値ありです。
もちろん使っている楽器の状態や相性、音色の好みもあるので絶対とはいえないですが。
工房にお試し用があるので、気になる方はご自分の楽器に取り付けて試奏してみてください。
村川ヴァイオリン工房
http://murakawa-strings.com
by murakawa-strings
| 2013-03-22 13:46
| 新商品 / 再入荷