人気ブログランキング | 話題のタグを見る

MAシャーシ 改造

今日は地震速報の誤報 がありました。久しぶりにあの警報音を聞くと、一瞬ドキっとしますね。
接客中でお客さんと今揺れたとか言ってましたが、 

全然揺れていなかったみたいですね。。。




さて、

8月入ってから修理の仕事が増えているのは暑さのせいですかね?
楽器を車中や直射日光の当たる所に置きっぱなしにするのはご法度です。


割れてる表板の修理中です。古い修理がとれてしまったようです↓
MAシャーシ 改造_d0299605_23245077.jpg

ちょっとした割れの修理も、ちゃんと修理しようとすると意外と時間も費用もそれなりにかかります。
後々のことを考えると、そのときにきちんと修理しておいた方が楽器にとっても財布にとっても、やさしい結果になります。


そして、
ミニ四駆も地味に改造しています。時間がなくてあんまり進んでいませんが、
前回のレース結果を参考に大幅にセッティング変更と 新たなシャーシ製作です。

前回のぶん〇く仕様を改造中↓
MAシャーシ 改造_d0299605_2337757.jpg

ボディはどこまで小さくしたらレギュに引っかかるのでしょうかね? このくらいまではたぶん大丈夫だとおもいますが、レースによっては、ボディキャッチで止めないと違反になる場合もあるみたいです。

現在は昔のような過度の軽量化は流行っていないようですが、色々ためすとやはり軽いほうが速いので色々削りとって見ました。
スピード測定台で5㎞強の速度差も車重が15グラム位軽いとあんまり変らないみたいです。もちろんトルクの関係もあるのでしょう。
ちなみに XXシャーシ(最高速37㎞、車重182グラム)よりMAシャーシ(最高速32㎞、車重171g)のほうがコース上(新橋のタミヤ)では圧倒的に速いです。まあ、ローラのセッティングも違うのもあるとはおもいますが。

とにかく、車重が重いとバーニングブリッジ(立体レーンチェンジ?)でかなりスピードが落ちてしまいます。
2013年のジャパンカップのコースでは ”スーパーデルタバンク”なる斜度30の結構ながい上りもあるので
ここでの失速はかなりタイムロスになると思います。

そこで、
新たに作る MAシャーシはとにかく軽く仕上げていく予定です↓
MAシャーシ 改造_d0299605_2353691.jpg

前後のバンパーは切り落として、2mm厚のカーボン仕様です。いらない所も結構削ってみましたが、

MAシャーシは基本的に重い!!そして結構硬い(剛性)ので、もっと削らないと VSシャーシには追いつけなそうです。



村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strings.com
by murakawa-strings | 2013-08-09 00:02 | 関係ない話

新着情報、作業記録、その他無関係の情報など。


by murakawa-strings
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31