スネーク、ローズ、柘植、フェルナンブーコ、黒檀(左から)

お客様のフィッティング交換ですが、どの材質が楽器に合うか?ということで、
大体傾向はあるのですが、実際取り付けて引き比べしたいとのことで、全部試してみました。
まぁ、その方が早いですな。
ペグは加工が必要なため、とりあえず顎当てのみを仮付けして試奏。
結構、音変わりますね。そして、実際付けて試奏してみないと解らない部分もありました。
自分の楽器で試してみたい方は工房までどうぞ。
※時間がかかるので事前に電話で確認ください。スネークのフィッティングセットは品切れ中です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔の写真を整理していたら出てきたので↓(紙からスキャンしたので画質が多少悪いです。元のデータなくしたっぽいです。)

ストラドの”メシア”

スクロール↑

継ぎネックしてないですね↑
村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strings.com

お客様のフィッティング交換ですが、どの材質が楽器に合うか?ということで、
大体傾向はあるのですが、実際取り付けて引き比べしたいとのことで、全部試してみました。
まぁ、その方が早いですな。
ペグは加工が必要なため、とりあえず顎当てのみを仮付けして試奏。
結構、音変わりますね。そして、実際付けて試奏してみないと解らない部分もありました。
自分の楽器で試してみたい方は工房までどうぞ。
※時間がかかるので事前に電話で確認ください。スネークのフィッティングセットは品切れ中です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔の写真を整理していたら出てきたので↓(紙からスキャンしたので画質が多少悪いです。元のデータなくしたっぽいです。)

ストラドの”メシア”

スクロール↑

継ぎネックしてないですね↑
村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strings.com