象革
2014年 05月 27日
バイオリン修理中↓
新しく導入したクランプもいい感じです。アイデア商品ですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早速、新たに注文頂いた、 ビオラ385mmの製作に入りましょう。 小型のビオラ連続です。
とりあえず梅雨に入る前に接ぎ合わせは終わらせておきたいので↓
表板は完了!裏は今回は一枚板なので関係なし。
そして、
平行して 大型ビオラも製作開始。こちらは実験もかねて、久しぶりの420mmと結構大きめです。
とりあえず、急いで梅雨前にこちらも接ぎ合わせを終わらせないと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、
以前、実験的に使ってみた”象革”の革巻きのその後↓
いい感じにテカテカしてきました!
もともと耐久性の関係で使ってみたのですが、 以外と触り心地が良いです!! とにかく滑らない。
最初はスエードのような触り心地でしたが、 使い込んでいくと、ゴムのような何とも言えない触り心地です。滑らない!
そんなに長時間使っているわけではないので耐久性はまだわかりませんが、少なくとも通常しようする牛やトカゲよりは遥かに長持ちするでしょう。
村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strings.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早速、新たに注文頂いた、 ビオラ385mmの製作に入りましょう。 小型のビオラ連続です。
とりあえず梅雨に入る前に接ぎ合わせは終わらせておきたいので↓
そして、
平行して 大型ビオラも製作開始。こちらは実験もかねて、久しぶりの420mmと結構大きめです。
とりあえず、急いで梅雨前にこちらも接ぎ合わせを終わらせないと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして、
以前、実験的に使ってみた”象革”の革巻きのその後↓
もともと耐久性の関係で使ってみたのですが、 以外と触り心地が良いです!! とにかく滑らない。
最初はスエードのような触り心地でしたが、 使い込んでいくと、ゴムのような何とも言えない触り心地です。滑らない!
そんなに長時間使っているわけではないので耐久性はまだわかりませんが、少なくとも通常しようする牛やトカゲよりは遥かに長持ちするでしょう。
村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strings.com
by murakawa-strings
| 2014-05-27 23:20