2016年 03月 11日
今日は修理が終わらなくて、久しぶりに早起きして仕事してました。 早起きするとこの時間はすでに眠い・・・ Vasko Vassilevさんがまたコンサートのために来日してます。 今回も毛替えと細かい調整です。 毛替えは12月にしているので、3か月くらいで毛替えです。 他の演奏者の方も見ていると、ソリスティックなことをすることが多い方は、比較的毛替えのペースが早いようです。 プロの演奏者の方でも、毛替えのペースが遅い方もいます。 好みもあるので、どちらがいいとも言えませんが、毛の長さの関係もあるのでやはり最低でも年1回はするべきだと思います。 ちなみに、聞いた話なので本当かどうかは知りませんが、アイザック・スターンは2週間、ピンカス・ズーカーマンは4週間で毛替えだそうです。 ![]() ![]() こちらはメインの弓↓ ![]() ~~~~~~~~~~~ 新商品の弦です↓ ![]() JARGAR SUPERIOR バイオリンの方はスチールではなく、ナイロン弦です。 チェロは新たに G,C線がラインナップに加わりました。 ※A,Dは以前からありました。 村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strings.com ■
[PR]
by murakawa-strings
| 2016-03-11 23:23
| 製作・修理
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 検索
タグ
バイオリン(279)
製作(277) 修理(213) ビオラ(118) Bow(96) 新製品(63) お知らせ(44) ニス(41) フィッティング(39) 演奏会(31) 趣味(30) 入荷(30) 新製品 / 再入荷(25) チェロ(19) ヴィオラ・ダモーレ(6) 松脂(2) 自転車(2) 雑談(1) 弦(1) セール(1) ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||