週明けには少し修理が落ち着きそうです。
(期限を延ばしてもらっただけですが・・・)
シルバーのチップ交換修理の続き↓

磨きこんでいきます↓

~~~~~~~~~~~
メネジがダメになってしまったので交換します↓

~~~~~~~~~~~
ペグの穴埋め↓

~~~~~~~~~~~
こちらもペグの穴埋め↓

か~ら~の~↓

指板交換。

~~~~~~~~~~~
ネックリセットのバイオリン修理の続き↓

元々のヘッドの形状、ペグ穴の位置、ペグボックスの掘り込み具合など、色々要因があります。
構造的に弱い条件がそろってしまうと割れてしまいます。
もちろん、ぶつけて割る人もいます。
治具を作って接着します。

全体的にブッシングが綺麗についてないのが気になる・・・↓

~~~~~~~~~~~
バイオリンの指板を仕入れたり↓

村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strings.com