いろいろ入荷。
2016年 10月 18日
チタン製のあご当ての金具が入荷しました↓

ニッケルメッキの物だとアレルギーをおこしてしまう方はチタンにしてみるといいかもしれません。
あとは楽器を少しでも軽くしたい人にもいいかもしれませんね。
ビオラ用もあります。
~~~~~~~~~~~~
分数バイオリン入荷しました↓

小さいサイズだとたまに一枚板の場合もあり、なぜだか少し得した気分↓

一応、調整してある状態で入荷しますが、お客様に渡す前に、細かい部分などもう一度調整したり、部品も変えたりします↓

テールピースも交換します。 写真上のものは元々付いていた中国製の物で、下の物は交換するドイツ製の物です。
中国製のテールナイロンはたまにネジが外れることがあるので、交換しています。
~~~~~~~~~~~~
修理
弓のバランス調整。銀糸に交換↓

~~~~~~~~~~~~
フロッグのスライド交換↓

いつまでも貝がない状態で使用していると角の部分がすり減ってしまうので、早めに交換したほうがいいでしょう。


~~~~~~~~~~~~
フロッグのガタツキの修理↓

奥のネジ穴が広がり過ぎているため、埋め直し。
~~~~~~~~~~~~
バイオリン製作↓

外周を整形する前の荒削りが終わった所です。
週明けにはお預かりしている修理が一段落するので、製作の方に時間を割けそうです。
村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strings.com

あとは楽器を少しでも軽くしたい人にもいいかもしれませんね。
ビオラ用もあります。
~~~~~~~~~~~~
分数バイオリン入荷しました↓



中国製のテールナイロンはたまにネジが外れることがあるので、交換しています。
~~~~~~~~~~~~
修理
弓のバランス調整。銀糸に交換↓

フロッグのスライド交換↓



フロッグのガタツキの修理↓

~~~~~~~~~~~~
バイオリン製作↓

週明けにはお預かりしている修理が一段落するので、製作の方に時間を割けそうです。
村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strings.com
by murakawa-strings
| 2016-10-18 21:01
| 新商品 / 再入荷