人気ブログランキング | 話題のタグを見る

修理状況など


ありがたいことではありますが、
現在、修理が大変混みあってます。
今週末から来週位までに来る方は、少し余裕をもって預けていただけると助かります。
ご迷惑おかけします。



~~~~~~~~~~~~

修理↓

修理状況など_d0299605_17014007.jpg
割れの修理でオープンしたら魂柱2本入ってました・・・
一本はどこかに張り付いていた様子。

古い割れが開いてるのと、新しい割れの修理↓
修理状況など_d0299605_17015734.jpg
開けたら外側から見たよりも割れが多い・・・
古い楽器は修理の見積もりを出すのが難しいです。
開けてみないとわからない部分があるので、予想よりも修理代が高くなってしまうこともありますが、無視して進めるわけにもいきません。
開けた以上はしっかりとやりたいですね。



こちらも割れ修理でオープン↓
修理状況など_d0299605_17020979.jpg
こっちは開けてみたら、バスバーが全然くっついてない・・・↓
修理状況など_d0299605_17023757.jpg
隙間だらけ↓
修理状況など_d0299605_17023989.jpg
形も悪いので、バスバー交換することになりました。正しく接着されたバスバーになればもっと良く響くようになります。
こちらも割れの修理のはずでしたが、開けてみたら別の問題があったので見積もりより高くなってしまいました。
かといって、スルーするわけにもいかないのです。









村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strings.com
by murakawa-strings | 2017-03-10 17:18 | 製作・修理

新着情報、作業記録、その他無関係の情報など。


by murakawa-strings
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31