自転車復活のために新しいステムを買いました↓

左は元から付いていた100mmのステム、真ん中は今まで使っていたイーストンの120mm、10度のステム。右は今回のステム

取り付けの時は自転車屋さんでやってもらったので単体の重さがわかりませんでしたが、外してみたら不安になるほど軽い。
さすがカーボン製。

ルックスは大変気に入ってるので110mmのイーストンでもよかったのですが長さがまだわからないので、とりあえずシマノの安いやつに。
シマノのステムは値段の割によくできているし、安心感があります。
~~~~~~~~~~~~~
ヴァイオリンのニス塗り↓


今回はガラスのような鏡面仕上げにはしません。適度にデコボコを残した状態にします。今流行りな感じですね。
~~~~~~~~~~~~~
修理↓

ボタン部がとんでたやつはようやく箱しめ。
村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strings.com