すこし前にエフェクターボードを組み始めたのですが、しばらく使わないでしまっておくとこのような状態に↓

横のフェイザーはつられて剥がれてるだけだと思いますが、MXRのフランジャーがとにかく重い・・・
はがれてきたやつからネジ止めに変えていきます。
~~~~~~~~~~~~~
マッキネッタのパッキンが汚いので新しいのを買いに行ったら、絶対壊れないであろう部品と抱き合わせになっていました↓


とはいえ、コーヒー豆のカスが炭化してこびりついてるのが気になる。
使い込むと各家庭のコーヒーの香りになるとか言うが、完全にこの炭化したコーヒーのカスだろう。
~~~~~~~~~~~
ペグ穴埋め↓

そろそろ、乾燥中のバイオリンもニスの最終的な磨きに入ろうかと思います。
村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strings.com