天然砥石の養生
2023年 08月 13日
バイオリン製作↓
渦巻き掘ってます。お盆明けには白木で完成させたい。
天然砥石の養生をします。
昔は漆でやっていたそうですが、今はこれでやってることが多いみたいです。

一応側面は軽く養生してあるみたいですが、全部塗ってしまいます。

全部で3~4回塗ります。

側面とか見えたほうがカッコいいかなと思って透明のカシュー買いましたが、 色付きにすればよかったかなと少し後悔。
修理↓
指板の付け直し。


天然砥石の養生をします。

砥面だけマスキングします。



なんか透明汚い。
修理↓

指板が外れたまま弦が張ってあったので、ネックが少し順ぞりしてます。
修正します↓

by murakawa-strings
| 2023-08-13 22:36
| 製作・修理