2024年 12月 03日
東京グランギニョール。 1985年にこれは熱い。時代が追いついていない。尖まくってるな。「マーキュロイド」と言う舞...
2024年 12月 02日
分数バイオリンのオーバーホールの続き。ようやく表板を閉めました。乾いたら、裏板はがします。分数バイオリンなのにビオ...
2024年 11月 30日
AIすごいな。簡単に作曲や編曲できる時代になったな。ドキンちゃんとバタコさんがかわいい。 葉巻ふかしながらパンを作...
2024年 11月 29日
日焼けマシーンが終わったチェロはニス塗り前に杢だし↓UVライトの照射範囲の関係で全部一気に塗れないので裏板から。ご...
2024年 11月 28日
里帰り調整のバイオリン↓だいぶ時間も経ってニスもいい感じに落ち着いてきています。お客様におやつをいただきました↓あ...
2024年 11月 22日
下ブロックは真ん中から真っ二つに割れてるので交換します。新しいブロックを作って接着。コーナーも剥がれているので接着...
2024年 11月 21日
分数ヴァイオリンのオーバーホール↓表板は完了。 裏も横もネックも治す所があるので結構大変。バイオリン製作ノコギリで...
2024年 11月 17日
オーバホールしている分数バイオリンのバスバー交換↓白い部分が元々バスバーが付いていた位置。約1本分外側に。こちらは...
2024年 11月 14日
ただいま大変修理が混み合っているので、余裕を持って預けていただけると助かります。なるべく電話予約していただけると助...
2024年 11月 12日
分数バイオリンのオーバーホールの続き↓補強パッチの貼り付け。おにぎりぼうや。新型のUVランプを導入しました↓めちゃ...
2024年 11月 08日
横板をブロックから切り出します。まずは鉋をかけます。ノコギリで薄板に切り分けます。めちゃくちゃ綺麗な横板! 曲げづ...
2024年 11月 07日
分数バイオリンのオーバーホール↓いい感じの分数バイオリン。何十人ものキッズ達の汗と涙が染み込んでいることでしょう。...
2024年 11月 04日
チェロはニス塗り前の日焼け中です。バイオリン製作↓表板の荒削り。裏板も荒削り↓かなり杢が深いので、ニスを塗ったら超...
2024年 11月 01日
弓の修理↓銀線を綺麗にして革巻き交換します。結構綺麗になりました。こちらの弓は銀線も革巻きも交換します↓まずは、接...
2024年 10月 27日
チェロはようやく白木で完成!しばらく日焼けマシーンに入れておきます。ご予約、お問い合わせは下記ホームページからどう...
2024年 10月 26日
一枚板の裏板から横板を切り分けていきます↓うちのバンドソーでは切れないので、手動で切ります。結構疲れる作業。綺麗に...
2024年 10月 24日
バイオリン用の柘植のテールピースが入荷しました。杢入っててカッコいい! バイオリン用のフィッティングセットもいくつ...
2024年 10月 20日
数年ぶりに自分用のバイオリンケースを買いました。運搬用の弓入らないケースを除くと自分のケースって19歳くらいの時に...
2024年 10月 19日
チェロのネックが合体しました。チェロの接着の乾燥待ちの間にヴァイオリンを進まめす↓表板の接ぎ合わせをします。最初に...
2024年 10月 18日
予定よりかなり遅れていますが、次のバイオリンもそろそろ製作スタートです。鉋をかけて製材します。寸法ギリギリだけど、...
新着情報、作業記録、その他無関係の情報など。
里帰り調整など 里帰り調整のバイオリン↓...
チェロ製作 日焼けマシーンが終わった...
EVH フロイドローズ 2020/12/11更新...
今年も残り一ヵ月 AIすごいな。簡単に作曲...
EVH Wolfgang USA 2020/12/11更新...
分数バイオリンオーバーホールの続きなど 下ブロックは真ん中から真...
師走 分数バイオリンのオーバー...
東京グランギニョール 東京グランギニョール。 ...
ビオラケースの特売品あります。 ※消費税の計算を間違えて...
色々修理 分数ヴァイオリンのオーバ...