このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 02月 29日
明日は人間ドックに行ってきます。一応、少しだけ節制生活してたので、明日の午後には解禁です↓ビオラも少し進みました↓...
2016年 02月 25日
途中までは過去記事に書いてあるんで、最後の辺だけ。古い割れなので接着面が綺麗にくっつかないので、外側からも補強しま...
2016年 02月 23日
最近おすすめしている、分数バイオリンのセットです↓(写真は1/10サイズ)以前おすすめしていたバイオリンは生産工場...
2016年 02月 22日
虫歯になったみたいです。治らないのはわかってますが、シュミテクトで磨いてみたりしてみます。手遅れなのもわかっていま...
2016年 02月 19日
Gewa Air Case Birdseye Maple 入荷しました!!価格は税別¥125,000-です。限定世...
2016年 02月 18日
藤川真弓ヴァイオリン・リサイタル~~~~~~~~~~村川ヴァイオリン工房http://murakawa-strin...
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~村川ヴァイオリン工房http://murakawa-s...
2016年 02月 12日
バイオリンのスクロール修理。古い楽器なので一度修理されているようですが、再び割れてきてしまっている状態です。(そも...
2016年 02月 10日
ビオラ製作は少し停滞気味になってます↓今回は二枚板仕様。 この材はたしか、Sabino Preti が死んで売りに...
2016年 02月 05日
在庫でセットアップ待ちになっていたフレンチバイオリンの修理がようやく終わりました↓フィッティングも全部新しくしまし...
2016年 02月 02日
2月4日(木)は、15時から営業します。どうぞよろしくお願いいたします。村川ヴァイオリン工房http://mura...
2016年 02月 01日
ビオラ↓~~~~~~~~~~マツヤニ↓こうなると思っていたが、やっぱりこうなった・・・・まあ、接着材で付け直せばい...
新着情報、作業記録、その他無関係の情報など。