このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2021年 03月 31日
弊店のお客様、ヴァイオリニストKaoさんによるご本人演奏の「耳をすませば」完全版。一度だけKaoさんの生カントリー...
2021年 03月 28日
こちらは里帰り調整のバイオリン↓7/8サイズのバイオリン。レディースサイズってやつですかね。手の小さい女性用に製作...
2021年 03月 23日
久しぶりにキラキラエンドピンの製作。 というか、こないだの続き。ジルコニア↓完成↓ 今回は象牙とスネークウッド。新...
2021年 03月 22日
ニス塗り中のバイオリン製作↓色味自体はそんなに変わっていませんが、だいぶ進みました。もう少し細かい部分をもう少し手...
2021年 03月 18日
品切れだったピラストロの肩当、KorfkerRestが入荷しました。バイオリン型のモイスレガートも入荷しました↓夏...
2021年 03月 17日
終電の時間が変わったのを忘れていて、昨日は帰れませんでした。丑三つ時に工房のベランダでギターに根性焼きを入れていま...
2021年 03月 13日
バイオリン製作はニス塗り中です。UVランプで乾かしているところです。明るい所で見るとこんな感じです。ニス塗り中盤く...
2021年 03月 12日
どうしても欲しかったので、半年位前にヤフオクでボッタクリ価格なのは承知でポチりました↓ Floyd Rose 40...
2021年 03月 10日
バイオリン製作↓下処理が終わってニスを塗り始めるところです。下塗り用のニスを混ぜます↓こねます↓ついでに色ニスも混...
2021年 03月 05日
バイオリン製作↓ようやく白木で完成。ニスを塗る下準備を施します。この後、杢の反射がよくなる加工をします。ビオラの弓...
新着情報、作業記録、その他無関係の情報など。